今日も生きてる

中華エンタメ番組「青春有你3」にドハマリした日記

以前から中国語を勉強していたので、いずれは何か娯楽の分野でも没頭できる中華コンテンツを見つけられたらいいなと思って、アニメやドラマなど色々探していましたが、2021年2月18日に放送開始された人気投票勝ち残り式サバイバルアイドルオーディション番組「青春有你」シーズン3にいきなりドハマリしました!

 

現在も放送中なので、この日記でまた後日談を書くかもしれません。英語字幕はあるのですが、日本語字幕はないため、中国語か英語がわからない方にはハードルが高いですけど、気になる方はぜひ舞台のクリップだけでも見てみていってください。

 

ちなみに、知ったきっかけは、中国エンタメライターの小山ひとみさんや菅原史稀さんの関連記事を読んだり、たまたまTwitter上にアジアのアイドル全般に幅広くハマっている友人がいたりしたためです。

参考関連記事:

中国ではアイドル元年から戦国時代へ突入 人気配信番組が続々登場する背景に迫る - Real Sound|リアルサウンド

元ジャニーズJr.からSHINee振付師まで……中国版“プデュ”に日本からの参加者増加 アイドルシーンの盛り上がりが背景に - Real Sound|リアルサウンド

 

中国でも日本同様、何年か前から「歌って踊ってラップができる全世界市場向け実力派K-POPグループ」のブームが続いています。そして韓国でサバイバル型(人気投票で人数が段階的に減っていく)オーディション番組が大人気になったことで、中国でも同形式の番組が流行っています。ただ、オーディションといっても、素人発掘系ではなく、すでに他の分野で有名になっている人や何年か芸能活動してきた人たちがさらに選抜されるための番組なので、全体的に出演者のレベルは高いです。

 

元々ハロヲタで女性アイドルが好きなので、青春有你のことはガールズグループのオーディションをやっていた「青春有你2」から気になっていて、今回のシーズン3から見始めてみたら楽しくて楽しくてどっぷり沼にハマってしまいました。

 

普通の中国語会話は依然としてわからないことだらけなのに、「すごい・かっこいい・かわいい・きれい」などの感嘆表現や褒め言葉、応援に使う言葉のバリエーションだけはたくさん覚えました。元々週2回×2時間ほどの放送内容なので、必要視聴時間が長い上に、毎日のように公式から素敵な写真やら動画やら様々な素材が供給されるため、みるみる時間が溶けます。しかも、中国語能力が低いせいで、中国語字幕と英語字幕を行ったりきたりしながら、2時間の番組を見終わるのに5時間くらいかかっていることもザラです。インターネット上で小ネタや感想を読むために他のファンの投稿をチェックしたりしていると、当然毎日睡眠不足ですが、これが楽しくて止まらないのです…。 

 

中国のサバイバルオーディション番組ならではの面白さを少しまとめてみます。


-京劇出身者や中国の伝統舞踊経験者なども参加していて、現代音楽と伝統的な中華テイストの融合がところどころで楽しめる。


-宝塚ばりのド派手な衣装やメイク。宝塚の良さとしてメイクや衣装を盛り盛りにして作り上げる「非現実的にきれいな男性」像があると思いますが、「え?現実にいた??しかも身長190cm??」っていう感じになります。

-中国のバブル感、お金の「うなり」を感じらるこれまたド派手でかっこいい・美しい舞台や映像の演出。

-中国の時代劇的美意識の伝統があってか、長髪の美青年が一定数いるため、美しい長髪男性というのが新鮮。

-色んな形のアジア人男性の良さを堪能できる。多様性を重視しており、初々しい素人高校生みたいな子から、30歳超えや、100kg超えの熊ちゃんタイプみたい人もいます (アイドル界隈以外でも話題になった熊猫堂のメンバーたちです)。あと日本との差をすごく感じるのは、いわゆる従来の目鼻立ちがはっきりしてる美形タイプ以外にも一重アジアンクールビューティータイプや、一重童顔赤ちゃん顔を愛でる枠があるところ…。


-「仲間とともに苦労して困難を克服する若者たちの青春模様を通して、若者のロールモデルを描く」みたいな、道徳教育的なテーマもあるみたいで(政府受け的な話なのか)、リアリティショーにありがちな、ライバル同士のギスギスは少なく、皆で真摯に助け合う姿が重視されている。若者たちの青春ドラマに焦点をあてて編集されており、これが笑えて、泣けて、ときめいて感情が忙しい!


-中国、とくに北部出身者の方々はそもそも日本よりも圧倒的に平均身長が高いこともあり、180~190cm台のスーパーモデル体型でとてつもなく優雅に歌って踊れる美青年がごろごろ出てきたりする。


-中国の音楽とか全然今まで知らなかったので、課題曲が良曲揃いで単純に音楽鑑賞としてもすごく楽しい。番組が終わっても、パフォーマンス動画をBGMとしてえんえん聞いてます。

 

まだ放映中ですので、興味を持たれた方はぜひ視聴してみてください。今までのあらすじや視聴方法をまとめているブログもあります。

saru.co.jp

参考までに下記におすすめ動画を貼っておきます:

一番人気の余景天がセンターで活躍する万人におすすめ出来る動画

 

映画好きにぜひ見て欲しいのはこれ!!香港ノワール風でかっこいいです!

www.youtube.com

カワイイ系パフォーマンスの頂点

www.youtube.com

 

とにかくドラマティックで独創的でかっこいいダンスが見たい方にはこれ

www.youtube.com

私の最推し梁森(頭ぴかぴかの人)とラップ部門の推し張思源

www.youtube.com

ハロヲタ脊髄反射で好きになってしまうディスコ曲

www.youtube.com

中国の伝統音楽と舞踊要素が楽しめる動画(あと長髪……)

www.youtube.com

私の主な推しは、梁森、唐九洲、陈俊豪、王南钧、罗一舟、十七、张思源、孙亦皓、刘隽、熊猫堂たち、あとメンターたちもすごく好きです。

2017年に観た映画

映画タイトル / ざっくりした好き嫌い / ※劇場以外で観た場合は鑑賞媒体など

 

君の名は。 △
ハーフ ○ (ドキュメンタリー映画)(Amazon Video)
ザ・コンサルタント ◎
ドクター・ストレンジ ○
ラ・ラ・ランド ◎
哭声 コクソン ○
お嬢さん ○
アシュラ ◎
SING シング ◎

ムーンライト ◎


夜に生きる ○
キングコング 髑髏島の巨神 ○
ハードコア ○
メッセージ ○
マンチェスター・バイ・ザ・シー ◎
スプリット ○
スウィート17モンスター ○
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス ◎
ローガン ◎
帝一の國 ○

 

20センチュリー・ウーマン ○
美女と野獣(2017年実写版) ○
キング・アーサー ○
パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 △
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 ○
スパイダーマン:ホームカミング ○
ジョン・ウィック チャプター2 ○
アンブレイカブルAmazon Video)✕
ベイビー・ドライバー ◎
プロメテウス(Amazon Video)△

 

エイリアン:コヴェナント △ (でもデイヴィッドというキャラクターがすごく好きです)

ダンケルク ○

新感染 ファイナル・エクスプレス ◎
ワンダーウーマン ◎
アトミック・ブロンド ○
猿の惑星:聖戦記 ○
ゲット・アウト ◎
シェアハウスウィズバンパイア ○(Amazon Video)
マイティ・ソー バトルロイヤル ◎
ドリーム ◎◎


ブレードランナー 2049 ○

KUBO クボ 二本の弦の秘密 ◎
ジャスティス・リーグ ◎
スターウォーズ/最後のジェダイ △
バーフバリ 伝説誕生 ◎ (Amazon Video)
バーフバリ 王の凱旋 ◎◎◎

 

全部で46本、うち劇場で新作として観たもの42本です。

去年よりたくさん観られたのでがんばった。

 

全方向から見て欠点がなく圧倒的に素晴らしかった映画は『ドリーム』だと思いますが、年末に観た『バーフバリ 王の凱旋』のインパクトがすごかったです……。物理法則という意味ではバカ映画ですが、意外とセクハラ問題や親子や家族の問題について注目すると真面目に考えさせられる展開も…。
 
たぶん、人生で観た映画の中で一番豪華な映画ではというくらい豪華絢爛だったので、インド映画すげえな……と思いました。実際に、ざっと調べたところ大規模な合戦シーンや凝った特殊効果で話題となった『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』の4倍ほど製作費がかかっているようです。
 
世の中的には『300』とか『マトリックス』的な「スローモーションでキメキメのアクションを見せる」演出って今時もうダサイと批判されがちな気がするんですけど、私はまだまだ大好きなんで、ばかばかしいほどキメキメのスローモーションアクションをもっとください、と常々思っています。
『バーフバリ』は明らかに『300』の影響受けてて、このスローモーションキメキメアクションの宝庫なのでこの手のアクション好きな人には超おすすめです!
 
凸凹な映画だけど、あのアクションとキメキメ映像満載の『ウォッチメン』も大好きなので、ザック・スナイダーさんはあの芸風をもっと臆面なく見せてほしい。『ジャスティス・リーグ』ではあの『ウォッチメン』のオープニングの良さと歌舞伎の見栄のような映像美がありつつ、ザック・スナイダーの微妙なところである(と私が思っている)冗長さが、ジョス・ウェドンお得意のテンポの良い編集で結果的にいいとこどりの映画になった気がしています。

2016年に観た映画

映画タイトル / ざっくり評価観た場所・方法とか


クリード チャンプを継ぐ男』 ◎ 劇場
『ストレイト・アウタ・コンプトン』 ◎ 劇場
『キャロル』 △ 劇場
『Denki Groove The Movie? ~石野卓球ピエール瀧』 ◎ 劇場
ヘイトフル・エイト』 ◯ 劇場
『オデッセイ』 ◯ 劇場
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』 △ 劇場
『ルーム』 ◎ 劇場
ちはやふる 上の句』 ◯ 劇場
アイアムアヒーロー』 ◎ 劇場
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』 ◎ Amazon Prime
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』 ◎ Amazon Prime
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』 ◯ Amazon Prime
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』 ◎ 劇場
『太陽』 ◯ 劇場
『スポットライト』 ◎ 劇場
デイブレイカー』 ◯ DVD
ズートピア』 ◎ 劇場
ちはやふる 下の句』 ◎ 劇場
デッドプール』 ◯ 劇場
シン・ゴジラ』 △ 劇場
X-MEN:アポカリプス』 △ 劇場
『チャッピー』 ◎ DVD
スタートレック ビヨンド』 △ 劇場
ゴーストバスターズ』 ◎ 劇場
ブレイド1』(Blade) ◯ Amazon Prime
ブレイド2』(Blade) ◯ Amazon Prime
ブレイド3』(Blade) ◯ Amazon Prime
『キング・オブ・エジプト』 ◎ 劇場
『Branching Paths(ブランチング・パス)』 ◎ Steam
『イット・フォローズ』 ◎ Amazon Prime
ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK』 ◎ 劇場
アントマン』 ◎ Amazon Prime
『レイド』 ◎ Amazon Prime
この世界の片隅に』 ◎ 劇場
『ガールズ&パンツァー 劇場版』 ◯ 劇場
『ローグ・ワン』 ◎ 劇場
『ドント・ブリーズ』 ◎ 劇場
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』 △ 劇場

 

 27本劇場で観た。自分としては割と数が多いほう。こんなにたくさん面白い映画が観られたことを思うとしみじみ幸せな気持ちになった。

2016年にプレイしたゲーム

(起動した、も含む)

Life Is Strange:

問答無用の私内GOTY

 

Dark Souls 3:

関係者だから客観的な判断が出来ないけど、ブラボとDS1の間っぽい良作だと思う。最終盤まで行きながらギリギリクリアしてない。魔術・呪術ビルドなので、ステ振りや作戦が難しい。個人的な好みでは魔法使いが好きだし、今までも下手なやつの生きる道だったと思うけど、シリーズごとに魔法が使いづらくなっているので普通にクリアするには脳筋がいちばん楽なのかなとブラボの時に思った(ブラボではさすがに魔法プレイ難しいので脳筋にした)。
私の中では今のところBB>DS3>DS1>DS2。

 

ロマンシング・サガ2 (iOS移植版):

SFC時代は毎回モンスターが強くなりすぎて行き詰まってたけど、面白かった気がするのでiOS移植版でリベンジプレイ。JRPGやったのめちゃくちゃ久しぶりで出来ないカラダになってるかもしれないと思ったけど楽しかったです。今回はしっかり攻略見ながらやったので無事ラストパーティーもいい感じに育ち、全領土制覇、リメイク追加要素の任意ダンジョン&ボス制覇、七英雄クイックタイムなしクリアなど出来ました。最終皇帝は千手観音マンでした。やりこみをしない私が追加ダンジョンとかまで全部やったのは本当に珍しい。

 

Her Story:

面白い!去年LISの次に良かった。


Blues and Bullets EP1・EP2:

リソース限られてるけど「おれたちやりたいことやってみました!!!」感がすごい。こんなにシズル感が大好きなゲームみたことない。操作性が悪いけどLAノワールとかみたいにオープンワールドじゃないので致命的ではない。
EP2 で更に要素モリモリ度が増えて笑う。後半の方の嫌~な心象世界演出、いいぞ、もっとやれ。


ダウト~嘘つきオトコは誰?~:

DV野郎、婚活中を装って不倫する既婚者、ギャンブル狂、結婚詐欺師、ダメ男っていうか犯罪者レベルのすごい面子のイケメンたちの中から本当のいい男を探すというすごい乙女ゲーム。ときめもGS1&2パックみたいなのを買ったのに飽きてしまったことがあるので、じつは乙女ゲームクリアするのはじめてかもしれない(と思ったけどPC版の『はーとふる彼氏』を含めれば2番目)。シナリオがなかなか面白かったです。

 

その他:
Payday2
Reigns
デモンズゲート
TIME LOCKER
Pokemon GO
ひとりぼっち惑星
100万匹のひつじ
Evoland
グランブルーファンタジー
勇者ヤマダくん
ポポロコ
Undertale
Dead by Daylight
Door Kickers
はーとふる彼氏PSVita 移植版)
Enter The Gungeon
メタルギアソリッドゲームアーカイブス PSVita
東京魔人学園剣風帖(ゲームアーカイブス PSVita
クーロンズゲート(KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-)ゲームアーカイブス PSVita
The Crew
ゼノギアスゲームアーカイブス PSVita

東京外国語大学の「 外語祭 」に行ったら、もう一度人生をやり直して外大生になりたくなったほど最高だった!

明日11/19(土)-23(水祝)東京・府中市東京外国語大学で「外語祭」開催。30の国や地域の料理が楽しめる専攻語料理店や、語劇、国際色豊かなイベントなどプチ世界一周旅行気分な学園祭→https://t.co/1ZFZ1htxwn pic.twitter.com/C1kg5fabd0

— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) 2016年11月18日

 

ある日、こんなおでかけ情報に目を奪われ「なんだこれ!行きた過ぎる!!」と思ったので 東京外国語大学の学園祭「 外語祭 」に滑り込みで行ってきた。
 
  • 外語祭のここがすごい!-世界30地域の個性あふれる料理やお酒

 
外語祭に入場してまず最初に思ったこと:

「「「外語祭つよい……」」」

 f:id:stilllife:20161211233357j:image

なにこれ、代々木公園のフードフェスかな?!
文化祭といえば、ワッフル、焼きそば、ポップコーンなど、どの大学に行っても変わりばえしない店が並ぶことがほとんど、味の方も大して期待できないのが普通だ。
 
しかし外語祭では1年生全員が、それぞれ勉強している言語や地域の料理店を出す。その数なんと30店舗。味のクオリティも悪くないし、それぞれ飲み物や食べ物が5~8種類ほどありバリエーション豊富だ。価格帯は一品100-500円程度で、アルコールも提供されており、完全にフードフェス顔負け。 関連企画として各地域の料理を集めたレシピ本まで販売している(100円)。
 
小規模大学のため、たくさん歩き回る必要もないし、来客量もほどほどで、異国料理好きにとっては至福の時間を過ごせる。店によっては店員たちによる民族衣装コスプレや民族音楽の演奏も楽しめるぞ!
 

例として私が食べたものを挙げてみよう:

ホットク(朝鮮語専攻)、ディムラマ、シャシリク中央アジア地域専攻 ) 、サモサ、ラペットゥ、ラペイエ ( ビルマ語専攻 ) 、ミーゴレン、ピサンゴレン ( インドネシア語専攻 ) 、イラン風薄いナンラップキャバーブ入り、ホレシュト&ジャスミンライス ( ペルシア語専攻 )

f:id:stilllife:20161211233428j:image

(ペルシア語専攻のメニュー例)

 

f:id:stilllife:20161211233835j:image(ホレシュト)

 

f:id:stilllife:20161211233842j:image

 (インドネシア語専攻の焼きそばミーゴレンと揚げバナナのピサンゴレン)
 
【ちなみにエコ容器を積極的に使っていたり、購入金額の一部が発展途上国の学校給食事業に寄付される 「Table For Two 」活動に参加していたり、特定の食べ物を避けたい人のために公式ウェブサイトで食品の原材料を公開している!正しい意味で意識が高いぞ!】
 
  • 外語祭のここがすごい!-国際色あふれるパフォーマンス

文化祭といえば開催期間はたいてい2、3日程度だ。
 
しかし外語祭は5日間に渡って開催される。その理由は28言語による演劇を上演するためだという。複数の言語を使用した有志による多言語公演を含めると、5日間で30公演もの演劇が上演されるのだ。
 
外国語公演といっても、必ず自作の字幕もつけて上演されるので、言語を知らなくても楽しめる。2年生を中心にその年の4月ごろから練習して劇を完成させるそうで、学校で〇語を学んだけど使えるようにならない、なんてことは外大生にはあり得ない話だろう……。
 
私は中国語を勉強中のため、中国語劇を見に行こうとしたのだが、学生演劇となめていたら収容人数500名の劇場なのに満員札止めになっていて入れなかった。すごい。かわりに多言語劇公演『地表の線分』を鑑賞。これは使用言語6ヶ国語という外語祭でしか味わえない演劇で、架空の世界戦争もの。戦場シーンにFPSのゲーム画面映像を使う演出があったりなかなか新鮮味があって面白かった。
 
世界各国のダンスを学ぶ部活動も盛んなため、朝鮮舞踊、インドネシア舞踊、カタック(北インドの古典舞踊)フラ・タヒチアンダンス、ベリーダンス、サンバ、 K-POPダンス、クラシックバレエサルサ、フラメンコ、ストリートダンス、チアダンスなど信じられないほどバラエティーに富んだパフォーマンスも楽しめる。こちらも人気の部活は度々満員になっていた。
 
  • まだまだある異文化体験企画

「世界の文字で綴る私の名前」:自分の名前が他の言語ではどんな風に書かれるか外大生たちが教えてくれる。 古代エジプトヒエログリフまであるらしい。どこまですごいんだ、外大生よ……。
「Into the Books~絵本の森へようこそ~」: 外大生がいろんな国の絵本を読み聞かせしてくれる。
「着てみよう☆民族衣装」:  20以上の国・地域の民族衣装を着て、写真撮影が楽しめる。非常に参加したかったのだが大人気すぎて諦めた。ああーコスプレしたかった!ちなみに外大生は卒業式に自前の民族衣装を着る人が沢山いるらしい(笑)
 

結論:

たった一日学園祭へ遊びに行っただけなのに、帰るころには人生をやり直して外大生になりたくなっていたほど最高だった……。
 
私は、
-幼少時、はじめてハマった読書ジャンルはギリシア神話
-小学生時代、社会科自由研究テーマは「ドイツとベネルクス三国の歴史」
-高校時代、世界史だけなら学年トップ
-アメリカ大学生時代、生きがいは各国料理食べ歩き
-今まで学習した外国語は4言語(出来る順で英語>中国語>フランス語>韓国語)
-好きなアトラクションは「イッツ・ア・スモールワールド」(感動して泣く)
-現在の仕事は日英・英日翻訳業
 
という人間。
子供の頃から「異文化」への好奇心が、人生を突き動かしている強力な欲望であり、点と点をつなぐ一貫した縦糸だ。そんな人間にはこの世の天国のような学園祭だった。高校時代の自分の成績では受からないと思うけど、何度も人生をやり直して色んな地域専攻で外大生活をやり直したいよ……!
 
外語祭公式ウェブサイトはこちら:

福島ゲームジャム2016参加レポート〜ゲーム翻訳屋の無謀な挑戦〜

ゲーム開発者じゃないのにゲームジャムに参加してきました

 

ゲームジャムとは、限られた時間内に、はじめて会った人々と即興でゲームを作るイベントです。 

 

今回参加したのは7月30日~31日の二日間にわたって開催された福島ゲームジャム2016。

福島GameJam 2016 | Fukushima Game Jam 2016 Official site

東日本大震災で被災した福島のIT・ゲーム教育を盛り上げるために2011年以降、毎年開催されています。福島以外にも分会場があり、わたしは東京・武蔵境にある分会場、コワーキングスペース「ぴこす」から参加しました。

 

開始から約3、4時間で企画発表、さらに6時間後には「動くもの発表」、そして30時間後に完成品発表、と過密スケジュールでしたが、プログラマー多めのメンバーに恵まれ、なんだかカッコイイ(←自画自賛)ゲームを製作できました。

『Footsteps in the Dark』

www.youtube.com

<ゲーム紹介ページ>

musashino [FGJ16]

 

続きを読む

考え事

10代の頃は人を好きになるエネルギーであふれていて好きな人がたくさんいて、会えるとそれだけで嬉しくて、たくさん人に会いに行っていたし、逆に人が迷惑がることについては(今でも鈍感だが)今以上に無神経だった。


しかし近頃はさすがにノープランで誘ったら迷惑かもとか、うまく楽しい時間をすごせないんじゃないか、せっかく会っても何を話していいかわからないからな……という思いが先に立ってしまう。

 

あれほど、色んな人の色んなところが素晴らしく輝いて見えていたのに、昔ほどテンション高く人のことが好きになれないし、すぐに人と疎遠になってしまう。

 

でもきっとおそらく、これが「普通の人」の感覚なのではないかと思う。会いたい気持ちだけで会ってもけして歯車がかみあうことばかりじゃないことを知ってしまった。

 

昔の自分にも悪い面はたくさんあるし、今でも無神経な言動で人から嫌われることがちょくちょくあるし、恥ずかしすぎて記憶から消したい痛い行動(突然家に行くとかw)をしていた十代の時に戻りたいとも思わない。ただ、いつのまにかこんなに悩むことのポイントが変わったんだな、と思った。