今日も生きてる

文化

東京外国語大学の「 外語祭 」に行ったら、もう一度人生をやり直して外大生になりたくなったほど最高だった!

明日11/19(土)-23(水祝)東京・府中市の東京外国語大学で「外語祭」開催。30の国や地域の料理が楽しめる専攻語料理店や、語劇、国際色豊かなイベントなどプチ世界一周旅行気分な学園祭→https://t.co/1ZFZ1htxwn pic.twitter.com/C1kg5fabd0 — イベントチェッ…

理論武装された主張ではなくって、現時点でも「ぐむむ...」と考え中の思考記録として

色々書いておきます。例の件が引き金となって落語・落語ファン・インターネット周辺問題、個人的倫理問題に関して色々考え、ある意味ではそこで覚えたたくさんの懸念をあの方の関連記事として書いてしまい、結果的にそれが全て誤爆個人攻撃したような感じに…

あなたの背中をおいかけて

最近南アジア諸国の授業とってて楽しい。すっかりマイブーム。レポートのテーマ何にしようかなー。映画『クンドゥン』の影響でダライ・ラマ好きなのでインドのチベット亡命政府に関して書くか*1、スリランカのタミル抗争で亡命してるM.I.A.のファンとしては…

日記のある人生は過去からの発見にあふれている/天体観測としてのインターネット

最近mixiが日記内検索機能をそなえてくれたので、自分の過去ログ読み直すのがたのしくてしょうがない。しかも、書いたことを結構憶えてないんですね。はてなに書いた事はわりとおぼえてるんですけど。 認知心理学風にいったら、日記が<カテゴリ>という意味…

らくご文化のいろいろ聖地巡礼〜御徒町編〜

きょうの広小路亭後は半チクな時間だったので、天神様の前の湯島ハイタウンビル内で7/2-7/8の間行われている『橘右近回顧展』へ。橘左近師がいらっしゃっていて、展示物を鑑賞しているあいだ同じ場所で時を過ごしていることに緊張。しかも「ご来場ありがとう…

共感トラックバック!

id:katawaさんの隠れオタクと生きづらさのようなもの。 - 素晴らしきこの世界のなかでに共感トラックバック&コメンタリー! わたしはどっちかっていうと隠れてないオタクだけど、まあ親しくない人にはとりあえず出し惜しみはするよね。「落語」は好きって言…

声優&アニメソングミュージックガイド

声優&アニメソングミュージックガイド―音楽からアニメを楽しむぼくたちのA-POP宣言!! (アスペクトムック)出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2006/06メディア: ムック購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (24件) を見るライターの某Sさんのことを…

きょう本屋ですごい本みつっけたってメモ!!!

きょう本屋ですごい本みつっけたってメモ!!!Manga: Masters of the Art by Timothy Lehmann (Amazonリンク)フィーチャリング激アツーー!!! The artists featured are: Kia Asamiya (Silent M?bius, Batman: Child of Dreams) CLAMP (Chobits, Tsubas…

美、ではなくて、笑いは世界を救う

おととい一番笑ったこと: 弟とドライブ中、Choo Choo TRAINがかかって、素でEXILEのことをZOOと言ってしまった。 直後に自分で気付き、「ナナナナニコレ!!わー恥ずかしい!お、お、お...」と言い終わる前に、弟が、「おばは〜ん!!ちょっと勘弁して〜」…

インターネットについて考える。

チョコラさんのmixi日記は友人のみ公開なので、ざっくばらんにまずこのオフレポの内容を説明してみる。 一応ネット慣れしてない友だちにも分かるように解説すると、わりと利用者同士が仲良くなりやすい作りのはてなというサイトがここであって、それが縁で出…

さらに追記する大川先生男前バナシ

続・大川公一がアツイ! - 今日も生きてるからの続き 『竹林の隠者 富士正晴の生涯』あとがきより 「(中略:富士正晴の著作を読んで)(富士氏の住む)竹林の中のボロ家にだけ、燦々(さんさん)と春の陽光が照りつけているような印象だった。世俗から隔絶…

続・大川公一がアツイ!

大川公一がアツイ!のつづき面白エピソード ・東大卒のくせに自分が何学部何専攻だったか把握してなくて、「たぶん僕の本の著者紹介に書いてあると思うんだけどねえ、何だったっけなあ」 ・大学の1年生時、あるクラスの最初でそれぞれ自己紹介しあい、今の…

大川公一がアツイ!

せんだっての文芸よもやま話に出て来たのでまとめて書きたくなってしまったのだが、大川公一(きみかず)というひとがいる。わたしが、あーいう風に将来なれたら本望だなあと思う、母校の現校長にして、御年58歳で私の最年長友人(本人の手紙でわたしのこ…

the United States of Agony or Antagonism, I'd say.

ベックとエミネムについての日記

恋の門

わたし、絶対好きになるよね、って分かってたけど、 またひとつ、何度も観たい大好きな映画が増えまして幸福です。 (でも宮崎駿の「こっちだって何年もかけて作ってるんだから、映画はハレの日に観て欲しい。せめて1年に一回とか。」ていうの聞いてから、…

オタの否定は文明の否定だ

ホシヒコさん経由で見に行った、 監督不行届オタ嫁座談会 面白かったよ。 本書の庵野監督のメッセージも死ぬ程いいけど、この座談会にあった、安野さんが、「今まで『普通』の男子と付き合ってたので、一日中漫画読んでた日は『エクササイズしてた』とかいっ…

そこ すごい くわしく

検索でたまたま来ちゃった方々以外は、トップから数えて「プロフィール」→「くわしく」と最低でも2回以上クリックしてくれた方、または[カテゴリ]・時系列で過去ログまで読んでくれた方、とみなして、書いてる人についての情報をいっぱい書きます。ちょうい…