今日も生きてる

第1回落語「通」検定

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 乗せられたっていいじゃな──い!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_) 


落語「通」検定っちゅうものが11月29日から始まりましたね。
http://cert.yahoo.co.jp/beginner/rakugo.html
http://www.rakugo-kyokai.or.jp/Topics.aspx?id=116

    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃                 人人人人人人人人人人人人人人_
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <オレが受けなきゃ誰がッッ!!?
 ____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ   ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ 


って思いましたよ。(その勢いをあらわす為に生まれてはじめてアスキーアート使ったくらい)
公式テキストも同日に発売されたんですが、そんなの待ってられない!わたし呼ばれてるもの!


受けました。
3級100点、2級92点、1級90点。


3種類全て受けました。
はっきりいってお金の使い方としてはメチャメチャ道楽だが、躍らされて上等。落語協会の皆さんががむばって作ったんだから、この私がやる気まんまんで乗せられなきゃあ、何をもって私かと?


これだけ解いといてなんだけど、けっこう難しかった。
ああーでも早く公式テキストが欲しいなぁ。中味紹介見ると情報たっぷりでものっそい面白そう。読みたい読みたい。
解けなかった問題もすっごい気になる。


落語ファン歴一年未満のわたくしですが、今数えてみたら大小合わせて年内で買ったり貰ったりした落語関係の本が30冊ありました。
そらあ、あんた合格もするよネ・・☆
(落語特集の雑誌・ムック含んで東京かわら版含まず)


ちなみに今までで一番デカイ買い物は
ご存じ古今東西噺家紳士録』。

いちばん読むのが大変だった本は
図説:落語の歴史』。
薄手の見かけと図説という言葉に読む前はこんなに時間かかると思いませんでした。歴史教科書大手の河出書房だけに、マジにハードコアな歴史資料で、純粋に情報だけがぎっしり。


参考画像:こんな風に結果が出ますよ